Go開発環境構築(Hello worldまで)

Go開発環境構築(Hello worldまで)

Goインストール

https://go.dev/

 

上記リンクにアクセスし、Downloadを押下します。

 

移動先のページ内より、該当のOSを選択します。

私の場合は、m1を搭載したMacBookを使用しているので、Apple macOS(ARM64)を選択。

バージョンは記事執筆当時の1.91.1を使用しています。

もし、この後の手順で不安な方は、バージョンを合わせてください。

ダウンロードが完了したら、インストーラーを起動します。

ゴーファーくんが可愛らしいです。

インストールが完了したことを確認します。

以下のコマンド実行し、バージョン表示がされることを確認します。

go version
go version go1.19.1 darwin/arm64

 

VSCodeに拡張機能をインストール

Go言語のIDEには、Golandというものがありますが、有料のため、VSCodeを使用します。

余談ですが、Golandは、拡張なしの単体のみの契約で年間1万円程度、30日間の無償期間もあるため、気になる方は使用してみてはいかがでしょうか。

 

VSCodeを起動し、拡張機能の検索欄に「Go」と入力し、下記の拡張機能をインストールします。

 

 

インストールが完了したら、Command + Shift + P でコマンドパレットを開いて、「GO: Install/Update tools」を入力。

(Windowsの場合は、Ctrl + Shift + Pでコマンドパレットを開きます)

 

Enter押下後、出てきたメニューの全てを選択し、OKを押します。

入力欄横のチェックボックスを選択すると、全てのチェックボックスにチェックが入ります。

 

すぐにインストールが開始され、枠内のような出力が出ると思います。

 

プロジェクトの作成

ターミナルを開きます。

 

goフォルダの中身を確認します。

どの環境でも同じ実行になるように、下記のコマンドにしていますが、GOPATH以下が確認できれば良いです。

ls -l $(go env GOPATH)

 

プロジェクトフォルダを作成します。

mkdir -p $(go env GOPATH)/src/testProj

 

プロジェクトを初期化します。

実行後、go.modが作成されます。

cd $(go env GOPATH)/src/testProj
go mod init $(go env GOPATH)/src/testProj

 

main.goを作成します。

package...の内容をコピペしてください。

vi $(go env GOPATH)/src/testProj/main.go
package main

import "fmt"

func main() {
	fmt.Println("Hello world")
}

 

VSCodeからmain.goを開きます。

F5を押すことで実行でき、「Hello world」の出力が確認できます。

 

参考リンク

https://qiita.com/melty_go/items/c977ba594efcffc8b567

コメントを残す

CAPTCHA