自動でSVNにコミットするteraterm macroを作成したのですが、そのマクロのユーザ名とパスワードの初期設定をバッチでやってみたかったので作成しました。 まぁ、テキストエディタで開いて書き込めばいいだけなので、無駄なんですけどね。 コードはこんな感じです。 echo off echo 初期設定を行います。 rem 初期...
ITの記事一覧
私は仕事でcakephpを使っていますが、cakephpについて調べていると、「cakeで用意されたメソッドを使うとパフォーマンスが低下する」なんてことが良く書かれています。 実際に動作の重さを感じていたので、どれくらいの差があるのか検証してみました。 検証方法 使っているcakeのバージョンは2系です。 今回は、findメソッ...
teratermを開いてから、終了するまでに入力したコマンドログを複数ファイルに分け出力する方法を紹介いたします。 どんな仕様で機能するのかイメージがつかないと思うので、まずはそちらを説明していきます。 ※ コードは説明の後にそのまま載せています。 まず、ttlファイルをダブルクリックすると、サーバに接続し、メッセージが表示され...
ストアドプロシージャって何? MySQLで大量のデータをinsertやupdateするときなどに使うプロシージャのことです。 そもそもプロシージャとは、戻り値のない関数のことを言います。 下記に例を置いておきます。 DELIMITER // CREATE PROCEDURE test() BEGIN DECLARE done in...
シェルスクリプトとは シェルで実行するコマンドがまとまったもの。 拡張子として「.sh」を付けています。 シェルスクリプトとシェルは厳密にいうと違うものですが、この記事ではシェルと呼ぶことにします。 今回作成するシェルの紹介 ls -la というコマンドを知っていますか? ファイルの情報を権限なども含めみることができるのですが、...
レコードを複製する方法をご紹介いたします。 こちらは、MySQLで書いていますが、他のSQLでもほとんど変わらずに利用できます。 $id部分には複製したいレコードのidをいれてください。 違うテーブルのレコード(行)を複製する。 INSERT INTO test SELECT * FROM test2 WHERE id= ...
mysql -u root -p MySQLにログインする。 次の行でパスワードの入力を求められる。 ログイン後、 show databases; データベース一覧を表示。 use データベース名; データベースを選択。 show tables; テーブル一覧を表示。 select * from テーブル名; テーブル内の...
何故か1行目でエラーがでる。 エラーメッセージには、/feffが...などよくわからないメッセージが。 そんな時は、BOM(ボム)が原因です。 BOMとは バイトオーダーマーク (英: byte order mark) あるいはバイト順マーク(バイトじゅんマーク)は通称BOM(ボム)といわれる、Unicodeの符号化形式で符号化し...
このクラスは私がJavaの勉強を始めたときに、初めて書いた正規表現を使ったクラスですので、おかしな部分があれば、こっそりと指摘してください笑 クラスに関しての説明 このクラスは、Webサイト制作をしていた時に使用していました。 以下のような画面で、タイトルの文字数、投稿記事内容の文字数に制限をかけ、 その内容に禁止文字が含まれて...
Jenkinsとは? Jenkinsとは、Javaで書かれたオープンソース継続的インテグレーション支援ツールです。 「ビルド」「デプロイ」「テスト」などの作業を自動化し、作業の効率化を図ります。 インストール https://jenkins.io/ こちらが公式サイトです。 私は、Windows版をダウンロードするので、この黄色...
記事にするほどのものではないかもしれませんが、Eclipse4.6の場合は、Full EditionをインストールしてもTomcat Pluginが導入されていないので、その導入手順についてまとめました。 導入手順 まずは、外部サイトからインストールする方法から説明します。 https://ja.osdn.net/project...
プロフィール
サイトにアクセスしていただき、ありがとうございます。
「勉強の記録」「情報の共有」を目的として、技術系の記事を投稿しています。
内容が不明な点や質問等あれば、お問い合わせページより気軽に訪ねてください。
最近、Zennでも書き始めましたので、ぜひこちらにもお立ち寄りください!
https://zenn.dev/took220
「勉強の記録」「情報の共有」を目的として、技術系の記事を投稿しています。
内容が不明な点や質問等あれば、お問い合わせページより気軽に訪ねてください。
最近、Zennでも書き始めましたので、ぜひこちらにもお立ち寄りください!
https://zenn.dev/took220
スポンサーリンク