aws AWS Lambda でDynamoDBのレコード件数をカウントする【nodejs】 lambdaでDynamoDBを使用する際に、レコード件数を取得する方法を紹介します。 全件取得し、件数を取得する方法もありますが、件数のみの取得方法が用意されているので、そちらを利用しましょう。 方法は簡単。 下のソースを見てください。 見本 const AWS = require('aws-sdk'); const dyna... 2019年11月27日
aws AWS lambdaでハマったこと (lambdaからlambdaを呼び出す) なぜlambdaからlambdaを呼び出すのか これは、実際に同じ状況になってみると、わかりやすいと思います。 exports.handler = function(event, context) { 非同期処理.then((param) => { paramを使用した処理 結果を返す } } こうした処理を行う際に... 2019年11月11日
aws teratermからawsにsshする方法 本日は、teratermからawsサーバにsshする方法についてご紹介していきたいと思います。 macのターミナルからawsサーバにsshする場合でも同じ手順になりますので、そういった方も参考にしてください。 pemファイルを配置する pemファイルとは、簡単にいうと証明書ファイルのことです。 パスワードを使用しない代わりにこち... 2019年8月29日